村上隆の五百羅漢図展2016 - その5

Image

村上隆の五百羅漢図展、その5です。


今回は、五百羅漢図の最後・『玄武』、その他をご紹介します。



五百羅漢図「玄武」

Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image

はて、玄武はどちらに?


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image



達磨

Image


Image


Image


Image


Image


Image


Image



資料系

Image

五百羅漢図の指示書や設計図的な物。


Image


Image


Image

まるでアニメや漫画のそれみたい・・・。


Image


Image

「指示書どうりにヤレ!ボケ!」


Image


Image

会場で上映されていた映像。


Image

若い・・・。


Image






最先端アートの現場

五百羅漢図の指示書なんかを見ると、なかなか厳しい現場だったんだな、というのが垣間見えます。まあ、当たり前ですけどね。


確かに作品だけを見れば凄いんですけど、離職率が95%(らしい・・・)の工房のスタッフの手で作られていると思うと、ちょっと引いちゃいますね、正直。


彼の作品は、もっとずっと先の未来に、より評価される気が、何となくします。



さて、次回は、よりハードな彼の最新作をご紹介します。お楽しみに~。








 Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


関連する記事 - Related Post

村上隆の五百羅漢図展2016 - その4

村上隆の五百羅漢図展、その4です。 今回は、五百羅漢図・『朱雀』と、『大仏オーヴァル シルバー」』、をご紹介します。 五百羅漢図「朱雀」 今回は背景のベース色が黒。 火の鳥!? この泡のようなのがほとばしる感じ、良いです。 「玄武」の羅漢は...

村上隆の五百羅漢図展2016 - その6

今回は、五百羅漢図以外の絵、村上隆の最新作等をご紹介します。 772772 「772772」というタイトルの絵です。2015年 アクリル、金箔、カンバス、板にマウント 300 × 450 cm 極彩色が違和感のないバランスで配置されています...

村上隆の五百羅漢図展2016 - その7

今回も引き続き、村上隆の最新作等をご紹介します。 相変わらず密度が半端ないです。 DOB 宇宙の深層部の森に蠢く生命の図 - 消失点の無い世界 その手に触れる異次元 2015年 アクリル、プラチナ箔、カンバス、アルミニウム・フレームにマウン...

若冲から読み解く、創作に必要なモノ。

若冲から読み解く、創作に必要なモノとは? 若冲の絵を見ていて、そんなことを色々と考えた。 記憶が薄れない内にメモっておこうと思う。 イマジネーション 江戸時代の京の町で、若冲はどんな想いで創作に勤しんでいたのだろうか。 イマジネーションとは...
Top